ゲーム 2022.01.10
いや得意というか、これめっちゃ普段の二次創作で鍛えてる回路なのかも…みたいなことを思いながらやってた。ものすごく覚えのある感触だった
まあゲームには負けたんですけどね!(人間が好みで判定するルールなので)
2022.01.10
やりたいゲームがなくなっても(無くなることは早々無いだろうが)俺屍を起動したら大好きなシステムで全く新しいキャラと物語に出会えるの、控えめに言ってあまりにもエンドコンテンツが過ぎると思う #oreshika
ゲーム 2022.01.10
RPGやアドベンチャーとかは『楽しめるけどズブズブにはなりにくい』だからそこそこ手は出しやすいな~と思う。でもフルプライスとかだとボリュームすごいからそれはそれでタイミング見計らう必要あるんだよな~難しいな。未プレイゲーム買って積むのは良いんだけどプレイ途中で積みたくないので
パズルとか落ちゲー音ゲーとかアクションとか、操作自体が魅力みたいなゲームはマジでハマったことないな~向いてないんだと思う。 カラータイルも中毒性が全く分からなくて一瞬でやめたし(あれはゲームカウントで良いのか?)
パズル系やひらめき系に対する尋常じゃない頭の固さとクソ雑魚さにはマジで自信ある そんなものに自信を持つな
二次創作で公式設定組み合わせてパズルみたいに話考えるのは好きなのになぁ!
ゲーム 2022.01.10
しかも初グラ!!!!!!!!!!!
早く育てたいけどまずは猪都の〆をやるぞやるぞ

ゲーム 2022.01.09
せっかく薬2つ止まったのに変身食らって逃げるしかなくなった後全く薬止まらなくなって頭かきむしっちゃった。クズ運~
あとこれ俺屍やりこみプレイヤーあるあるだと思うんだけど、時登り特典の赤火がマジでじゃまくさくて笑う お前がいなければもっと稼げるのに…… #oreshika
ゲーム 2022.01.09
とりあえず踊り屋の技上限引きが悪くて花吹雪習得できないのが最悪なので猪都は薬集めかな!!やること決めたら目的ハッキリする俺屍はやっぱり楽しい
今調べてたけど技風薬だけ雑魚ドロップ異様にシブいな……他は燃え髪とかでも取れるのに風は黒ズズなのか キツそ~ #oreshika
ゲーム 2022.01.08
でも終わらせることを義務にして一つに固執するよりは健康的で良いんじゃないかな
ゲーム 2022.01.08
候ヶ崎ちょっと進めたんだけど、やっぱとにかく終わらせること最優先にしてリセット解禁・攻略チャート組む方針にしようかなーーと思った。
残る一人旅職業は踊り屋&拳法家なので、踊り屋で髪切り途中まで・拳法家でラスボスくらいの見立てで行きたいな。足りない素質もしっかり見て交神していこう〜
ゲーム 2022.01.08

虹野さんが合宿で食中毒騒動を巻き起こした画像、虹野さんが心肺停止しかけた時の画像、容姿が低すぎて夏祭りで清川さんが帰っちゃった時の画像、清川さんと泳いで無人島に行った時の画像、清川さんとドーバー海峡泳ぐ話した時の画像などです
ゲーム 2022.01.08
グノーシア状態での外見変化ってけっこう元のビジュアル・人体構造そのものが変わってるパターンもあるけど(歯の形変わるレムナンとか、目の色変わるラキオやコメットとか、模様が変わるSQとか)、本来グノーシアって脳や中身に干渉するモノだと思うから『実際に外見が変わってるわけじゃない』のかなあって思うことある
グノーシアグラが見れるのって『乗員としてグノーシアに敗北した時だけ』じゃん。つまり『相手がグノーシアであると認識した瞬間、乗員側の脳の方に異常が起きてる』みたいな。
消される直前や消される瞬間に脳がバグって相手が化け物のように見える……とか ありそうじゃない?グノーシアによる消滅って脳に干渉するものであるし、認識能力がおかしくなるのは自然に思える
(グノーシア同士で会話する時って相手が化け物みたいに見えること無いし。)
変化しているのは『グノーシア側の外見』じゃなく『乗員側の認識能力』説
…みたいなことを考えるんだけど、多分グノーシア時グラっていうのは見た目の映え感とか、明らかに異質なものを表現するためのフィクション的誇張の一種だと思うからそんなに厳密な設定とかは無い気がする。自由に妄想解釈してお楽しみくださいの領域かなと。個人的には推したい説なんだけど
▲とじる
ゲーム 2022.01.08
バトルアクションゲームより戦略シミュレーションゲーム(戦争系のやつ)の方が原作のエッセンス再現・追体験には向いてると思う鬼滅。考え足らずで雑な進軍しちゃった結果鬼殺隊全滅ゲームオーバーになって頭抱えたいもん(?)そんななあ…!脳筋突撃で倒せるほど無惨は甘くねえんだよ…!ってなりたい
ていうか調べたらゲーム出てたわ。普通に対戦アクションだ そりゃあそうだよな
2022.01.08
これ操作キャラのレベルを上げると自動的に敵のレベルも上がっていくシステムだったから、能力低めの可愛い女の子キャラで攻略しようとすると『レベル上げれば上げるだけ敵との能力差が広がって詰む』っていう鬼のような仕様だったな。俺のマオにゃんは結局ラスボスに勝てなかったよ・・・現実かな?
2022.01.08
ゲームにおけるデバフって『その一時だけしか有効じゃない』ものが多くて、そう考えると主人公側にバフかけて強くした方が色んな敵に対抗できるし主導権握れるし効率良いように感じることが多いよなあ。マジでゲームって媒体の性質って感じ
固定配置されていて能力が変動しない敵と戦っていくに当たってはやっぱり『自分が強くなってアドバンテージを取る』が一番良いもんな~~
鬼滅の敵の強さとデバフの有効さ見てると、マンガやアニメなどの『プレイヤー操作が入らない媒体』の描き方を感じてすごい面白かったんだよな~~……デバフもそうだし、思いつかないような機転や相性で低能力キャラがクソ強い敵に勝ったりする面白さはこういう媒体向きだよね。ダンゲロスとかもそうだったな~
2022.01.08
2022.01.08

ステルス10のくまさん 人間確定しても襲撃されずに生き残れるようになってきた~。ステルス・かわいげ・演技力あたりって大事だけど、ある程度は立ち回りとヘイトコントロールで賄える感じだよね。その代わり強い意見は言いにくくなるけど。
襲撃を恐れず強弁をかましまくれるステータスを目指すとなると直感以外全部いるもんな~。
LOOP82
しげみちが埋まり始めた結果またしても特記レース最後尾がレムナンになってしまった。
SQからの協力申請フラグが出るようになってきたんだけどラキオが消えた後だったり直後にSQ冷凍されたりしてぜ~んぜんだめ!

これはセツ関係のウソに死ぬほど敏感な熊さん
LOOP84


多分気のせいなんだけど、しげみちの嘘バレの後他キャラも嘘バレまくる場面よく見る気がする。まるで芋づる式にバレてるかのような
でも嘘バレしてるの主にラキオだから、普通に『注目度高いせいで演技力ステの割に嘘気付かれやすいだけ』かも。嘘バレのしやすさって演技力ステだけじゃなく『その時注目されてるか』にも影響されるんだよね確か。だからラキオは多分演技力の割に嘘バレしやすい はず?
LOOP87


初日思考停止人間宣言をガマンして終盤セツと一緒に重ねてみた。嘘つき絶対暴くマン
なおヘイトを買ってセツが冷凍されたもよう…

ラストグノーシアでありエンジニア騙りのジョナスから黒当てられた図。でもこの状態でくま五郎襲撃したらジョナスが破綻するわけじゃん、つまり襲撃リスク低く暴れられるってことじゃん!?低ステルスを気にせず高いカリスマを発揮できるってことじゃん!?!?

…と思って大暴れしたら消されて草 これステラ以外を消したら破綻の盤面なんですが!?ジョナスさん!?!?どうして!?!?
まあステラ消してたとしてもくま五郎と沙明で結託するのは確実だからどの道ジョナス詰んでるんだけども。詰んでるなら暴れ回って煩かったくま五郎消しちゃえってこと!?
いやでもなんかそういう気まぐれだったのかもしれん。ジョナスだし
LOOP87


わーいニンボクだ~と思ったら…


ニンボクイベ直後にバグのレムナン消されてめっちゃワロタ。そんなことある!?!?これレムナンもつられてボロ出してない??!!www
LOOP88


ちょっとうれしいジョナス夕里子の留守番コンビ


協力状態のオトメ台詞ギガントカワユスなんだが~
あと今回守護天使のククルシカが人間宣言止めてきた。たま~~~にあるよね乗員が止めてくるやつ。ククルシカだから感情的なストップ掛けってことなのかな
特記メモ
LOOP87 しげみち5/ジョナス6(コンプ)
今回全然解放できてないやん!ラキオ護衛任務を一回放棄したから…(再発生時の台詞見てたっけ?って思ったので ちなみに2周目で見てた)
▲とじる
ゲーム 2022.01.08
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495