くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

しばくドクロッグデッキのグレッグル、多分アルセウスパック版の方がいいんだけど(1エネで殴れるから)
好き絵柄を使いたくてやってるから意地でも時空グレッグル使ってそう。時空グレッグル1エネ1コイン10ダメとかにしてくんないかな ダメ?そう…

てかアルセウスパックで欲しいものそんなにないんだよね。引き続きパルキア引いて持ってないカード埋めながらダークライ2枚目までのポイント貯めるのがいいのかもしれない。
#pokemon

#pokemon 間に合った!!


間に合ったけど15時から全てがアルセウスになると思うのでほぼ間に合ってはいない。検索埋もれ確定である。
まあ個人的なデッキ語り動画だしええか。私が見たい雰囲気のポケポケ動画を生み出したかっただけなのでね


流石にミスねーべと思ってたけど雑談部分毒ダメの計算間違ってんな草

ZA、ダストダスいるし初日プレイ確定だ
ポケモン最新作を発売した瞬間プレイできるのたのしみ~~

プレイすることが確定したならもうこれ以上の情報はいらないね♪
20250228095203-admin.jpg
#pokemon

#pokemon ノリで作り始めたけど今日新弾きちゃうし新ドクロッグもきちゃうよ まあええか…
20250228092541-admin.jpg

ここ数年のプリキュアって『初期発表キュア全員揃うのに20話くらい使う』『恋愛要素ありとなしは隔年交代』『序盤は敵組織の描写薄め』みたいな流れを感じてたけど、アイドルプリキュアはその辺崩しにきてる気がする?
と思ってたら3人目が変身するまで20話くらいかけるかもしれんけど

#pokemon ポケモンデーだ!まじで楽しみ色々と。ポケスリもポケポケもなんかあるだろうし~~ ZAの情報見たいような、何も見ずに発売して触りたいような、ハリマロン一族がいるかどうかが重要すぎて、ンン~~~


最近はなんとポケポケのランダムマッチをやっている。しかもちゃんとカードプレイヤーロビーに潜っている。えらい。
使っているのは相変わらず、ドクロッグとダークライに化石入れまくった謎デッキだ。ドクロッグが使えてうれしい。

初手ダークライでグレッグルもドクロッグも引けない対戦があって、しかも相手は道具つきパチリスだったので負け確やろと思ったけど何故か勝った。
(※初手ダークライ…殴り始めるのが遅いので弱い 道具つきパチリス…殴り始めるのが早いので強い)

ダークライのエネ貼る時間を稼ぐためにリーフで逃がして化石置いて…ってやってたらパチリスが確定圏内まで削れてなんか勝てた。相手目線ダークライを庇いに化石が出てくる意味不明な状況だったと思うとじわる


化石ドクロッグダークライデッキ、速攻はできないけど回転はそれなりに早いので中速?くらいのスピードで殴り始められるのでいいかんじ。相性とコイン次第でそれなりに戦えて楽しい。
ドクロッグが落ちても1ターンは化石を盾にしてダークライのエネ貼りタイムを稼げるので案外そこも相性がいい気がする。
ていうかマジでダークライピン刺しでいいのかも。博士やモンボで十分サーチできるし、初手でくると困るし

20250227095723-admin.jpg
今のデッキ構成はこう。リーフ2枚も使うことないんだけど、初手ダークライが弱すぎるのでリーフ引ける確率を上げたい気持ちもあるが、化石もう一枚くらい増やしてドクロッグの火力を安定させたい気持ちもある。でも化石はダブついてくると本当に邪魔なのでこれくらいでいい気もする。むず~い
ヒカリはあると立ち回りに幅ができて楽しいなって思うんだけど(ダークライにエネ貼ってからドクロッグに移動させてぶん殴るとか)実際にやってるとあんま使い所がない。でもあると色々できそうな気がして入れてしまう。もしかしたら本当にいらないのかもしれない。わからない、俺たちは雰囲気でポケポケをやっている

空色ユーティリティがいいなと思ってる間にゴルフをやってみたいし、沖ツラがいいなって思ってる間に沖縄行きてえよ~

カニが登場するボタン / 重音テト
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44633518

これがクセになってたら

オジサンが登場するボタン / 重音テト
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44702898

数日でこの二次創作が出てきて困惑 面白すぎる

メッセージありがと~ございます~

ペンは主にべちょ筆(キャラ)かすれザラマーカー(背景) を使ってます。両方ともかなり付き合いの長いペンかも。べちょ筆でマンガ描き始めてから…7年!?
(キャプション自動取得対象外)
最初はこういうざっくりした省エネまんがを描くために使い始めたんだけど、何故か今は印刷用原稿も全部これでやってる。



なんでもボタンの方もポチポチありがとうございま~す!

今日はなんか唐突に雑記をしたためたのでマンガが進まなかった。私のいいかげんな脳みその話をしています。
ビジュアルのわからないキャラクターを想像する時のこと
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/cache_tsuyoi/

2巻の八奈見がやっぱよくて(八奈見はずっといいのですが…)制服八奈見をもう予約してしまったし、なんなら今日が受注締め切りだった水着八奈見も予約してしまった。全然原作読み切ってないじゃないか……

あと、水着フィギュアにはそんなに魅力を感じていないんだけど(なぜならヒラヒラが全然ないから)作中に登場したコスチュームとしての水着ならいいかな、と思っている……み、水着フィギュアがオレのイエに…!?

あとはこのまま原作を読み進めて「俺の思ってた八奈見と違うな…」とならないことを願うばかりである。頼む!八奈見!気持ちよくフィギュアを迎えさせてくれ!

温水もいるのすごいしシナモンさんの枠なのもすごい

この八奈見めちゃくちゃかわいすぎるだろ。

忍極にしても戦闘破壊学園ダンゲロスにしても、ぶっ飛んでて血なまぐさい倫理観欠如作風の裏には社会的な正義や善意がしっかり原動力になっている、みたいな、なんか、そういうラインがあるよな……みたいなことを思う。多分そこをそうするだけで受け入れられる人のパイがかなり広くなるんだと思う。

まあダンゲロスはそういう社会的な正義や善意をある程度踏みつけて極めて個人的な結末に行き着くのではありますが(そしてそのオチが心の底から好きなのでありますが)(踏みつけてはいるが曲げてはいないのがポイント)

忍者と極道19話まで読んだ。一週間でどこまで読めるもんかな
・ゆざわさんかっけ~~~~
・敵も味方も気持ちがいいね。
・何人か死んだタイミングで番外編で生きてる時期のほのぼのが読めるの、福利厚生

・しかしこれ、アニメにするときはどう翻訳するんだろう。漢字と読みっていう文字特有のものが雰囲気の何割かを形成しているが。最早常に字幕を表示するしか……(ないとおもう)
漢字と読みっていう要素が強すぎて、これ私が日本語母語話者じゃなかったら(翻訳とかで読んだら)全然読み味違うんだろうなって思う。

・普通の名字や名前の漢字だけ特殊にするやつが好きなのでキャラ名が全部いいんだよな。
細かいことを言えば『夢』の字から『ゆ』だけ取るみたいなのはあんま好きじゃないんだけど、忍極はその漢字の使用法則が世界観として定着してるから「そういうもの」として見れる感ある。

・この世界線のフレッシュプリキュア!(フラッシュプリンセス)、明らかに「幸せ」がテーマではない。
・それならイース(ヒース)が仲間にならなくてもしゃーないか。

#FF9
北の大陸の浜辺にいる緑の浮いてるモンスター、強いけど一体2000EXPももらえてめちゃくちゃコスパがいい。凍結対策をすればけっこう楽に勝てるので、そこでレベリングしまくった。レベリングする意味があるかはよくわからないが
レベリングする時は倍速モードを使いまくっているので高速で稼ぎができていいのだけど、操作が忙しいので副交感神経が全然働かず一向に眠くならないというデメリットもある。どういうデメリット?

今更ながらリフレクの仕様を理解した。魔法を反射するのはクソ強いけど、回復魔法も敵に横流ししてしまうので使いにくいのか。なるほどなー

いつのまにかエーコの通常攻撃がめっちゃ強くなっててビビる。白魔道士のラケット装備普通に強くないか?
ビビの通常攻撃が貧弱すぎると思ったら装備が初期のままだった。クイナのグルメツアーで敵のHP調整するために変えたのがそのままになってた

日記

【ポケポケ #pokemon
昨日クラウンパルキアを引き、今朝はマニューラ&ゴウカザルを2枚抜きした。“気”がきている。今宝くじ買ったら当たるのかな。買わないけど。

【生活】
毎朝散歩をしている。数日に一回買い出しにいく日があるので、その日は朝散歩をせず、買い出し活動を散歩カウントしている。何回も家から出たくないので…
今日は買い出しの日なのに間違えて朝の散歩をしてしまい、二重出歩きデーになってしまった。(朝散歩に出たタイミングでは今日が買い出しの日であることを忘れているため、財布なども持っていないのでついでに買って帰ることもできず)
無駄に健康的活動をしてしまったな。いいことじゃん

フレッシュプリキュア!やおねがいマイメロディのことを思い返して、ウエスターもウサミミ仮面も存在がオモロすぎる、女児アニ出身オモロイケメンの奇跡の世代だ。っていうよくわからんところに帰結したりしてた
同じフォーマットを繰り返すタイプの1年アニメにおいて、「そいつが出てくる回はめちゃくちゃおもしろくなる」っていうタイプのキャラの強さなんだよな。贔屓目もある

『人々から幸せを奪う』という活動をしている敵組織の幹部であるところのウエスター氏、人々から幸せを奪うのが下手くそすぎてこいつが出てくる時はだいたい弱すぎて相手になんないし、なんなら不幸にしようとして行動した結果関わる人間が全員幸せになっていくっていうヤバい回などがあり、あまりにも天性の幸せメイカーで本当におもしれー男。その職場向いてないよ。実際、最終決戦ではプリキュアと共闘するレベルでヒーロー属性を持っているのである。いい作品だな。

忍者と極道、フレッシュプリキュア!好きなキャラが多すぎる。なんなんだ

#BFkari 10年目の気付きだ(二次創作する時は特別意識せず描き分けてたけど)
20250226095201-admin.jpg
あと例外として如月はシャツごとぐちゃぐちゃっとまくってた。いろんな袖まくり

激重ページ日記3日目 今日は箸休め的なコマもあり1.5コマ進んだ しかしまだ半分である
妙にコマ数の多いページなのでそれも重い