くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る
❘
memoトップへ
❘
『薬屋のひとりごと』40話
「男にしては高い、女にしては低い声(モノローグ)」
実際に発せられた声を聴いた私「いや、全然女声だな……」
↑映像化によってどうしても発生する現象のやつだ………になった。これ原作やコミカライズの文字ベースなら脳内で想像したそれっぽい声を鳴らすことでいい感じに解釈できる類だよな~
前に原作しか読んでない人がビジュアル化されたマオマオにコレジャナイを感じてるのを聞いたことがあるんだけど、それも多分こういうことなんだと思う
男にしては高い、女にしては低い声ってじゃあ逆にどういう声優さん向きなんだろう。オールドタイプのオタクだからどうしても「斎賀みつきにちょっと高めの声出してもらうとか…?」ってなっちゃうけど
アニメ
2025.04.27
過去ログページリンク
ゲーム
(1894)
アニメ
(1473)
野球
(264)
他感想
(664)
作業/絵
(1609)
動画
(548)
未分類
pokemon
(756)
oreshika
(648)
TOYAmade
(561)
gnosia
(489)
BFkari
(287)
tales
(284)
holostars
(164)
⚾
(160)
memo
(155)
UNDERTALE
(61)
Material_Puzzle
(61)
EIGA_mita
(56)
FF9
(52)
reading
(45)
mahoyaku
(43)
Adachi_mitsuru
(42)
Maison_de_MAOU
(41)
REI_JIN_G_LU_P
(39)
Okami
(39)
nadja
(36)
in_Stars_and_Time
(30)
daigyakuten
(29)
DetroitBecomeHuman
(28)
usui_iigame
(28)
PARANORMASIGHT
(26)
dangerous
(26)
13_SENTINELS_AEGIS_RIM
(24)
retrotica
(23)
furaiki
(16)
mushokutensei
(10)
Pizza_Tower
(9)
「男にしては高い、女にしては低い声(モノローグ)」
実際に発せられた声を聴いた私「いや、全然女声だな……」
↑映像化によってどうしても発生する現象のやつだ………になった。これ原作やコミカライズの文字ベースなら脳内で想像したそれっぽい声を鳴らすことでいい感じに解釈できる類だよな~
前に原作しか読んでない人がビジュアル化されたマオマオにコレジャナイを感じてるのを聞いたことがあるんだけど、それも多分こういうことなんだと思う
男にしては高い、女にしては低い声ってじゃあ逆にどういう声優さん向きなんだろう。オールドタイプのオタクだからどうしても「斎賀みつきにちょっと高めの声出してもらうとか…?」ってなっちゃうけど