カテゴリ「未分類」の投稿[4207件](49ページ目)
2024.09.22
amphibianにとってデスゲームとは何だったか
https://kemco.adv-game.com/?p=6479
だけどありとあらゆるリンクがtarget="_blank"なのは一体…?
2024.09.21
2024.09.21
私がよく見るFANBOXは趣味の創作者が何かの後語りや月締め報告やイベントレポをやっている場、なので、更新は月に1~2回程度が多い。なので件の配信者が半月に20記事も(!?)アップしていることにかなり戸惑った。なんなら開設の報を出す前から記事をたくさん更新してた。FANBOXのことをよく知らない人のようなので、よく知らないからこそめっちゃ更新してしまうのかもしれない。おもろい。いつまで続くんですかね?これ
一方、その配信者がFANBOXを開設した、というお知らせに対する反応を見ていると、『FANBOX=エロで金を稼いでいる場』という印象の視聴者が多いようで、それもちょっと面白い。(みんな冗談で「エロで稼ぐんですか?」とか言ってた)おそらく男性向け圏を主に観測している人にとっては、FANBOXはエロで金を稼ぐ場なんだろうな。
FANBOX一つとっても触れている文化圏によっては用途の印象がまるっきり違うのおもしろいね
2024.09.21
とはいえ今どき見出し文字を画像にするのもヤダ…なんだけどまあ最悪それも手段としてはなくもないが…いやでもなあ。今どき見出し文字画像はなあ。
あれだな、ばけいづこを区切れるところまで描いてもうちょっとアクティブに活動し始めたら(するとは確定していない)ウェブフォントに月額払ってもいいかもしれへんな。
2024.09.20
真面目な話そろそろポケスリに一体くらい全てをかなぐり捨てて厳選籠もりしたくなるクラスの好きポケほしい。絶対こいつと2000時間寝るぞ!をやりたい!デンジムシーッ!!たのむーー!!
え!?でんきタイプの枠で余ってるのは食材とくいだけどデンヂムシは食材感ないだって!?だったらむしのスキル枠でもいいですよ!!(ヘラクロス「!?」)
それか新食材「充電池」ですね
2024.09.19
まああとアレだ、自分のそれを伏線なんて大層な呼び方していいのかな……みたいな謎謙遜もあるのかもしれない。伏線…伏線ってなんだ?
『後々出す予定の設定のためにちょっとそれ理由の挙動を盛り込んでいる』はある……それって伏線じゃん
2024.09.19
2024.09.19
ご都合であっても、気持ちよさや「待ってました!!」な感情の方が上回るとそんなに気にならない。私は
だってすごい大ピンチの間一髪でかつて刃を交えたライバルが助けに来るのってめちゃくちゃ都合じゃん。タイミングが都合すぎるじゃん。スケベハプニングだって、ピタゴラスイッチみたいに丁度エッチなことになるのは完全に都合じゃん。でも気持ちいいから都合とかどうでもいいじゃん(もちろん描き方にもよるけど)
だから『ご都合展開』って言われるものってご都合部分が問題の本質なのではなく『気持ちよくないし書き手の都合が透けて見える』のが嫌なんだろうなあと。
2024.09.19
なんか、沙華のビラビラとかドラ蔵のたてがみ根っことかは多少手間でも楽しいから全然良いんだよな。細かい装飾ジャラはあんまり楽しくないからヤダ ということをマンガ300ページ描いてわかりました。300ページ!?
2024.09.18
私はモニター数多いしそこまで富豪じゃないから今の状態でえっちらおっちら使うが。
2024.09.18
2024.09.18
鬼滅の無惨とか私はすごく好きな格の敵なんだよな。ネタにされがちだけどちゃんとどうしようもないくらい強存在だし、みっともなくてもブレてるわけではないし、もうどうしようもなく分かりあえないのが良いし、最後のアレもハンパに絆されてるわけじゃなくて「うわあ無惨が無惨だ解釈の仕方が」ってなるし。敵に同情がちな作風であってラスボスをああ描くというのもスーパー花丸好きだ。
『ブレがない』はキャラ評価ワードになりがちだけど、『納得できる変化』もまた良いことで、どこでそれが分岐するのだろうな。やっぱり説得力や筋道だろうか。現実と違ってフィクションには整合性を求めてしまう生き物だからなあ我々は(現実の整合性はそもそも個人の全情報が共有できているわけじゃないので求めるべきではないと思う)
2024.09.18
2024.09.17
2024.09.17
2024.09.17
なんならドラ蔵はやや中華なんだけど(色ガチャの結果)オリエントファンタジーですって言うのも嘘すぎるし
2024.09.17
なんでもボタンもポチポチいつもありがとうございます!おかげさまで生きております!
2024.09.16
自動ページリロードだと流石にキャッシュとか読み込みとかが多すぎるのか徐々に重くなっていってウーーン……だったので、クラス指定して自動的にボタン押してくれる&スクリプトを自動実行できる拡張を入れてみた。
・「X件のポストを表示」ボタンを勝手に押してもらうように設定
・「X件のポストを表示」ボタンは放置してると出現しないので、自動でちょっとだけ上下スクロールするように設定
(このスクリプトはchatGTPに書いてもらった)
これでページ全体リロードしなくてもTwitterが勝手に更新されるようにできた。ジェネリックTweetDeckだ。
こうすることでページ全体リロードに比べて他に影響が少なくなるかはわからないけど
とにかく作業中手をわざわざ止めてTwitterを見るという動作をしたくない。勝手に更新されて勝手に流れててほしい。お前は作業用BGMであれ。おれの手を煩わせるな
2024.09.16
好きなものの下位互換ではなく、その血を受けた別カテゴリで在りたいのだよな
2024.09.16
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211
既存の好きな関係性、どっかで分解してみるといいのかな~。挙動だけじゃなくその関係性で何を成すのか、も重要な気はする