カテゴリ「未分類」の投稿[4207件](39ページ目)
2024.11.23
2024.11.22
次コミティアかデザフェスで東京行く機会があったら流石に同時じゃないだろうしもうちょっと落ち着いて臨みたいンゴね~
2024.11.21
なんか設定を整理すればするほど効率の悪いことをしているというか、脳内のドライな編集者人格(?)に「これじゃいかんよ、エンタメは。これじゃわかりにくよ。これじゃ読者が感情移入できんよ。」と言われるようなツギハギの城を作っているな、となるんだけど、これで発進しちまったんだからこれで進んでいくしかねえんだよォ!って感じだ。
一応その措置として区切りまで描いたら状況をリフレッシュして人物を再配置・再出発できるような形にしようとしてはいるんだけど。俺屍の世代交代と同じで、どこかで区切りがあればそこで色々調整できるんじゃないかと考えている。できるかどうかは実際にやってみないとわからない。
2024.11.21
でもなー、「助けを求める人を無視する」って導入としては別の文脈が発生しそうでこれも微妙な気がしてきた。井正はシンプルに興味がない・利がないでスルーしかねないタイプの人でなしだけど、導入でこれやっちゃうと「見て見ぬふりをするタイプの人でなし」に見えかねなく、ウーン
助けを求める人を無視する場合、無視された人物が視点案内役になるのが自然な気がするし(「無視すんな~~!!コラコラコラ~~!!」からの同行、みたいな)。そうなると1話の内容に繋がらない。
導入部分だけ後出し修正するのムズくない!?当たり前だろ!
2024.11.21
ダイの大冒険の記事読んでたら『ダイは勇者なので相手役はお姫様、読者目線のポップが好きになっちゃう女の子としてマアムを配置した』みたいなこと書かれてて「た、たまんね~~~!!」ってなっちゃった。
他の例が何かというと、テイルズオブハーツのヒロイン・コハクは『シングが好きになっちゃう女の子』として作られたとインタビューで語られている。何が良いって、ポップにとってのマアムにしてもシングにとってのコハクにしても、『好きになっちゃう女の子』として考えた結果武闘派・アッパー寄りのキャラ造形になってるとこがたまらん。まあ王道お姫様キャラは定番すぎて敢えて好きになっちゃう造形として言及されないだけかもしれんけど。
#tales
とは言えダイに対するレオナもお姫様ではあるけどおてんば寄りなの良いよね。いやおしとやかヒロインが悪いわけじゃなくて単純に私の好み(元気な女が好きなだけ)
2024.11.21
#in_Stars_and_Time
2024.11.21
作風にマッチしてるかは謎だ
2024.11.21
なんでもボタンもいつもありがとうございます!!
2024.11.20
立体物や原画なんかのお高いものを見ると「高い!流石に買えない!」ってなるけど、それでもこれにこの値段出しても欲しいと思う人もいるんだと思うと良いことだなあとも思う。
2024.11.20
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
いい。井正は平熱低そう。沙華は高めでもいいけど知恵熱出した時の高低差的には低め~平均くらいがいいかな
ドラ蔵は……木のさわりごこち。
#TOYAmade
2024.11.20
2024.11.20
2024.11.20
2024.11.20
なんなら沙明にかわいげ負けてるの面白すぎる。わかる、沙明ってかわいげある。
まあグノーシアのステータスにおける「かわいげ」ってコミュニケーション能力とか外見的な華やかさ愛らしさとかを総合したものだから↓で私が言ってるような基準ではないけど。
それでもコメットのかわいげが(キュートめな女の子勢の中では)そこまで抜けてないのわかるな~。可愛いけどギョっとするところあるし。プレイヤーと仲悪いループで話しかけるとナチュラルに殺そうとしてくるし。かわいいね。
2024.11.20
人情の隙、要は共感できる要素であり、コメットは生まれ育ちが想像の外の世界すぎて、あんな過酷な環境なのに本人が自分のこと不幸でもなんでもないと思っているので、よい。なんか近年になってからキャラの好みに『同情させる気がない』っていうジャンルが芽生えた気がする。それって要は受け手側の干渉を必要としていない、一人で勝手に生きているという様なので。一人で勝手に生きてるキャラ好き。
…とか言いつつ人情の隙を持ってるキャラももちろん好きなんだけど。人情の隙がないキャラのこと好きだけど、そういうキャラだけじゃ物語ってマジで成立しないし(物語は感情だから)
2024.11.20
可愛げと言うか、意外と弱みがないと言うか、弱点はあるし最強とかではないんだけど弱みがあんまりないんだよな。お爺ちゃんのこと親類の真似事とかのたまうし(・・・)
私の思う『かわいげ』の基準って人質的なものに動揺する人格か否かなのか?もしくは思わず頬を綻ばせるようなものの有無とか 人情の隙=かわいげ?そうかもしれん
井正ってもしかしてサイボーグかなんか?
2024.11.19
裏社会モノの人死にスピード感と人が尊厳を喪失するスピード感すごくてずっと「すごい!!!!!!!」ってなる すごい
2024.11.19
なんか、『そうは思わない人にはなんでそれが無理なのか全くピンとこなそう』なこだわりはなんとなく宗教思想っぽいと判定しがちだ。なんとなく。
2024.11.19
御縁があるかもしれへんな(5円だけに)
2024.11.19
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211
なんでもボタンもいつもポチポチありがとうございま~~す!